お客様の声をご紹介
2024年 1月 ブログ
ブログ
お客様の声をご紹介
当サロンでは診断の後に、「お客様の感想」というものを書いていただく時間を特別には設けておりません。
結果がわかれば「早く買い物に行きたい!」という状況になっていただけることがほとんどですので、あえてアンケート等をとらずにいるのですが……診断が終わった後や、サロンから帰る間際にお客様がおっしゃった言葉で印象的だったものをここでいくつかご紹介したいと思います。
「とても勉強になりました。もっと早く知りたかった!!」
「パーソナルカラー診断は学校の家庭科で教えてほしいレベル!絶対みんな知っておいた方が良い」
「娘に自慢します。娘も絶対に来たいというはず、若い時からちゃんとしたメイクを教えてあげたい」
「服選びというよりも自分の生き方が変わりそう」
「今までだめだと思い込んでいたカラーに挑戦できることがうれしい」
「今までの違和感の理由がわかってすっきり!これからは自信をもって服やコスメを選べます」
「布見本帳、これ最高ですね。これがあったらお買い物がすごく楽。」
……等々。
似合う色を知ることは、ご自身の魅力を知ることでもあります。つまり、パーソナルカラー診断は、あなたの客観的な魅力診断でもあるのです。
ぜひ、たくさんの色にふれ、あなた自身が輝く服やコスメを見つけてくださいね。
ブログ
【カラーコラム】ウィンター(ブルべ冬)さんに似合うネイルカラー
ウィンターさんは全体的に涼し気なブルーベースで、
●鮮やかなカラー(ビビッドカラー)
●まぶしいくらいに光るシャーベットカラー
●大人っぽい暗さのあるカラーー
がよく似合います。
※どの明るさや鮮やかさが似合うかは、同じウィンターさんでも個人差がありますので 16分類診断で詳しくみていきますね。
質感はきらきらとしたラメが似合います。
ウィンターさんならではの都会的で華やかな雰囲気が引き立ちます。
フットネイルでもかわいいキラキラとしたカラー。
コントラストのある柄も似合います。
ネイルはご自身の雰囲気やイメージに合っていることも大切ですから、ネイルがお好きな方は、
ぜひトータルコースでいろいろとご質問いただければと思います。
「トータルコース」では「似合うネイルチェック」も可能です。
ネイルカラーの実物やパンフレット等、デジタル画像等をお持ちいただけましたらその色味がご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!
まるでお洋服のような柄がおしゃれ!
ブログ
【カラーコラム】オータムさん(イエベ秋)さんに似合うネイルカラー
オータムさんは全体的にあたたかみのあるイエローベースで
●深みのあるオレンジやテラコッタ、落ち着いたイエロー
●カーキやブラウン等、くすみのあるアースカラー
がよく似合います。
※同じオータムさんでもくすみカラーが似合うかどうかは人によりますので、16分類診断で詳しくみていきますね。
質感はソフトマットがおすすめ。
ドライな質感がオータムさんの知性や華やかさを引きたてます。
洗練されたくすみカラーでスタイリッシュに。
落ち着いたイエローでキュートな雰囲気にもなれます。
テラコッタやブラウンはやっぱり得意カラー!
ネイルはご自身の雰囲気やイメージに合っていることも大切ですから、ネイルがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問いただければと思います。
「トータルコース」では「似合うネイルチェック」も可能です。
ネイルカラーの実物やパンフレット等、デジタル画像等をお持ちいただけましたらその色味がご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!
ブログ
【カラーコラム】サマーさん(ブルべ夏)さんに似合うネイルカラー
サマーさんに似合うネイルは全体的に涼し気なブルーベースで、
●明るいパステルカラー
●青みのあるブライトトーン(明るく鮮やかな色)
●グレイッシュにくすんだおしゃれなカラー
※同じサマーさんでもくすみカラーが似合うかどうかは人によりますので、 16分類診断で詳しくみていきますね。
質感はソフトマットや繊細なパールがおすすめ。
柔らかな光沢感がサマーさんの洗練された雰囲気を引き立てます。
グレイッシュパステルカラーで涼し気に。
サマーさんのパープルは指先を明るく見せます。
ネイルはご自身の雰囲気やイメージに合っていることも大切ですし、
骨の太さや肌の質感(いわゆる骨格デザイン診断の視点)と合わせることも
あか抜け感には必須の要素となります。
ネイルがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問いただければと思います。「トータルコース」では「似合うネイルチェック」も可能です。
ネイルカラーの実物やパンフレット等、デジタル画像等をお持ちいただけましたら、その色味がご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!
ブログ
【カラーコラム】スプリングさん(イエベ春)さんに似合うネイルカラー
スプリングさんに似合うネイルは
全体的にあたたかみのあるイエローベースで、
●くすみのないクリアなカラー
●ビビッドやブライトといった色みの濃いカラー
●ライトオレンジやライトコーラル等の明るいカラー
が良く似合います。
質感はマットよりも繊細なラメやツヤがおすすめ。
スプリングさんならではの
みずみずしく華やかな印象が引き立ちます。
軽やかな印象を引き立てるクリアなネイルも似合います。
ベーシックな色も、くすまないものを選んでください。
指先が明るく見えます。
と、ここまで来ましたが、ネイルはご自身の雰囲気やイメージに合っていることも大切ですし、骨の太さや肌の質感(いわゆる骨格デザイン診断の視点)と合わせることもあか抜け感には必須の要素となります。
ネイルがお好きな方は、ぜひトータルコースでいろいろとご質問いただければと思います。
「トータルコース」では「似合うネイルチェック」をすることもできます。
ネイルカラーの実物やパンフレット等、デジタル画像等をお持ちいただけましたらその色味がご自身のパーソナルカラーに合っているかどうかをチェックいたしますので、ぜひご活用くださいませ!
ブログ
WEBラジオ更新しました「紹介される人になるには?」
私がパーソナリティを務めておりますWEBラジオ「ココハナ」。
1月のゲストは、税理士・今川弘さんです。
ゲストプロフィール:今川弘税理士 紆余曲折を経て、福岡県の北九州市の税理士事務所に入社。その後、令和元年7月に大阪で独立開業。現在は両方の地域でご活躍をされています。モットーは「当たり前のことを当たり前に」。クライアントの目標実現に向け、よりよい選択ができるようなアドバイスを心がけていらっしゃる、今川弘税理士事務所の今川弘さんです。
★ラジオでは木下友子(きのしたともこ)の名前で活動しております。
カラーやメイクのお仕事では旧姓&ビジネスネームを使用しておりますので、名前が一致しませんが、同一人物ですのでご安心ください(笑)
●1週目の放送:クリックするとお聞きいただけます
税金トラブル回避術!
●2週目の放送:クリックするとお聞きいただけます
成功する企業の共通点とは?
●3週目の放送:クリックするとお聞きいただけます
紹介される人になるには?
●4週目の放送1月25日放送予定:
コミュニケーションこそ成功の基!
ぜひ、WEBラジオのサイトに遊びに来てくださいね。
ブログ
【カラーコラム】ウィンター(ブルべ冬)さんはネイビーのコートをどう着こなす?
アウターとして使いやすい「ネイビー」。
どんな小物を合わせると良いか、どんなボトムを合わせれば良いか等、
パーソナルカラータイプ別に、似合う着こなしをご紹介していきます。
■ブルべ冬(ウィンター)さんが似合う「ネイビーコート」の着こなし記事はこちら(公式ブログに移動します)
ブログ
【カラーコラム】オータム(イエベ秋)さんはネイビーのコートをどう着こなす?
アウターとして使いやすい「ネイビー」。
どんな小物を合わせると良いか、どんなボトムを合わせれば良いか等、
パーソナルカラータイプ別に、似合う着こなしをご紹介していきます。
■イエベ秋(オータム)さんが似合う「ネイビーコート」の着こなし記事はこちら(公式ブログに移動します)
ブログ
WEBラジオ1月のゲストは今川弘税理士~成功する企業の共通点とは?
私がパーソナリティを務めておりますWEBラジオ「ココハナ」。
1月のゲストは、税理士・今川弘さんです。
ゲストプロフィール:今川弘税理士 紆余曲折を経て、福岡県の北九州市の税理士事務所に入社。その後、令和元年7月に大阪で独立開業。現在は両方の地域でご活躍をされています。モットーは「当たり前のことを当たり前に」。クライアントの目標実現に向け、よりよい選択ができるようなアドバイスを心がけていらっしゃる、今川弘税理士事務所の今川弘さんです。
★ラジオでは木下友子(きのしたともこ)の名前で活動しております。
カラーやメイクのお仕事では旧姓&ビジネスネームを使用しておりますので、名前が一致しませんが、同一人物ですのでご安心ください(笑)
●1週目の放送1月4日:クリックするとお聞きいただけます
税金トラブル回避術!
●2週目の放送1月1Ⅰ日:クリックするとお聞きいただけます
成功する企業の共通点とは?
●3週目の放送1月18日放送予定:
紹介される人になるには?
●4週目の放送1月25日放送予定:
コミュニケーションこそ成功の基!
ぜひ、WEBラジオのサイトに遊びに来てくださいね。
ブログ
【カラーコラム】ブルべ夏(サマー)さんはネイビーのコートをどう着こなす?
アウターとして使いやすい「ネイビー」。
どんな小物を合わせると良いか、どんなボトムを合わせれば良いか等、
パーソナルカラータイプ別に、似合う着こなしをご紹介していきます。
■ブルべ夏(サマー)さんが似合う「ネイビーコート」の着こなし記事はこちら(公式ブログに移動します)