お客様の声をご紹介

VOICE お客様の声

お客様の声をご紹介

今年はHPをリニューアルしたり、新しく小さなお部屋をサロンとしてプラスしたりと、わりと動きの多い年でした。
そのおかげで、これまでよりも多くの方に診断を受けていただくことができるようになりました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございます。

パーソナルカラー診断とは、単に似合う色を診断しておしまいというのではなく、上手にお買い物ができるようになることが最初のゴールであり、それによって自己肯定感があがったり、自分のご機嫌を自分でとれるようになるというのが本来の目的であると思っています。

「新しく買った服を着るのが楽しみで早起きしてしまった」
「似合うコスメがずらりと並んだメイクボックスを見ているとそれだけでご機嫌になる」
「迷走していた世界がクリアになって、新しい人生が始まる気がする」

これらは、リピーターの方(カラー診断の後、メイクレッスンを受けに来てくださった方)やお客様から頂いた言葉であり、私の宝物でもあります。

2024年も、楽しく有意義なカラー診断をご体験いただけるよう、私もさらに勉強をしていきたいと思います。

皆さま、良いお年を。

WEBラジオ12月のゲストは弁護士・藤岡朗以さん~終活とは生き方を遺すこと

私がパーソナリティを務めておりますWEBラジオ「ココハナ」。

12月のゲストは、弁護士・藤岡朗以さんです。相談のプロに「上手な話の聞き方・相談の仕方」についてお伺いしました。

<ゲストプロフィール>
豊富な経験をもとに相談者さんの悩みに寄り添い、「勝ち負け」だけでなく、未来に向けた真の解決法を提案することに重きをおいていらっしゃいます。

★まこと法律事務所:https://makoto-law.com/
★finale公式サイト~終活・旅立ち支援・寄付事業~:https://finale-macoto.com/

 

 

★ラジオでは木下友子(きのしたともこ)の名前で活動しております。
カラーやメイクのお仕事では旧姓&ビジネスネームを使用しておりますので、名前が一致しませんが、同一人物ですのでご安心ください(笑)

●1週目の放送12月7日:クリックするとお聞きいただけます
相談のプロに聞きました!「上手な相談の聞き方とは?そして上手な相談の仕方とは?」

相談を受ける側の視点から…弁護士が問題解決のためにまず聞くこととはなんでしょうか?
相談をする側の視点から…さじを投げられてしまうNGな相談の仕方をしていませんか?

 

●2週目の放送12月14日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
努力の方向性が間違っていると結果が出ない……というお話。

司法試験の合格を勝ち取るためにライバルから学んだことは何か?
勝ち筋を見つけること、そしてそれを信じて続けることの大切さを語っていただきました。

 

●3週目の放送12月21日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
1)忙しい大人のための効率的な勉強法とは?
最初のハードルは低く。専門書から入るとかえって時間がかかります。まずはわかっていないところの把握から。

2)大人の学びで大切なこととは?
「資格が仕事をくれるわけじゃない、あなたに仕事を頼みたい人がいるから仕事が発生する。」
星の数ほどある資格や講座。でも本当にそれ、必要ですか?

 

●4週目の放送12月28日放送予定:クリックするとお聞きいただけます

相続人がいないために国庫に吸収される遺産は1年でなんと●●●億!
お金だけでなく、生きた証を遺すことのできる寄付事業「finale」について語っていただきました。

あなたなら、自分がこの世を旅立つとき、お金をどこに残したいですか?
生きている間、どんな事業とつながっていたいですか?

ぜひ、WEBラジオのサイトに遊びに来てくださいね。

 

 

 

【カラーコラム】サマーさんに似合う「ブラック」「白×黒」コーディネイト

今季はブラックがトレンドカラーの一つ。そして、白×黒も新鮮味があって人気のコーディネイトとなりました。

今回はブルべ夏(サマー)さんに似合う黒の着こなしをご紹介。

ぜひご参考にしていただけましたら幸いです。

■こちらからお読みいただけます(RISE公式ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/inadatomoko/e/7bd8b7e2d8ce5584ee6180c65f82d0f2

【カラーコラム】スプリングさんに似合う「ブラック」「白×黒」コーディネイト

今季はブラックがトレンドカラーの一つ。そして、白×黒も新鮮味があって人気のコーディネイトとなりました。

今回はイエベ春(スプリング)さんに似合う黒の着こなしをご紹介。

ぜひご参考にしていただけましたら幸いです。

■こちらからお読みいただけます(RISE公式ブログ)
https://blog.goo.ne.jp/inadatomoko/e/380d05cc245dd0141d476f8b4c8b2081

 

【カラーコラム】お客様をお迎えする前にしていること

唐突ですが、1年に数回、私はヨガにはまります。スタートが23歳でしたから、はや20年。体はまったくやわらかくはなっておりませんが、ヨガをきっかけに「呼吸」について意識をするようになりました。

その後、心理学講座や合気道でも呼吸の大切さを学び、呼吸がいかにメンタルの安定と関わっているかについても知りました。

……と、前置きが長くなりましたが、

私はお客様を迎える前に、深く息をはき、心を安定させる時間を持つようにしています。

もちろん、事前の準備として、掃除をしたり、色見本を並べたりと、やるべきことはたくさんあるのですが、ご予約の時間が近づいたら、気持ちを落ち着かせ、これから始まるパーソナルカラー診断が、楽しいものになりますようにとイメージします。

集中力がアップしますし、なにより大切な方をサロンにお招きするんだ、という心の準備ができるのです。

似合う色を見つけることを「パーソナルカラー診断」と言いますが、私としては単に「診断」するだけでなく、「新しい自分を見つける時間」「人生にいろどりをもたらすきっかけとなる時間」としてとらえているので、この「呼吸タイム」はとても大切。


「今日も…お客様にとって、このパーソナルカラー診断のひとときが、人生の素敵な1ページとなりますように」と願って呼吸をしています。

【WEBラジオ12月のゲストは弁護士・藤岡朗以さん~大人の学びで大切なこと

私がパーソナリティを務めておりますWEBラジオ「ココハナ」。

12月のゲストは、弁護士・藤岡朗以さんです。相談のプロに「上手な話の聞き方・相談の仕方」についてお伺いしました。

<ゲストプロフィール>
豊富な経験をもとに相談者さんの悩みに寄り添い、「勝ち負け」だけでなく、未来に向けた真の解決法を提案することに重きをおいていらっしゃいます。

★まこと法律事務所:https://makoto-law.com/
★finale公式サイト~終活・旅立ち支援・寄付事業~:https://finale-macoto.com/

 

 

★ラジオでは木下友子(きのしたともこ)の名前で活動しております。
カラーやメイクのお仕事では旧姓&ビジネスネームを使用しておりますので、名前が一致しませんが、同一人物ですのでご安心ください(笑)

●1週目の放送12月7日:クリックするとお聞きいただけます
相談のプロに聞きました!「上手な相談の聞き方とは?そして上手な相談の仕方とは?」

相談を受ける側の視点から…弁護士が問題解決のためにまず聞くこととはなんでしょうか?
相談をする側の視点から…さじを投げられてしまうNGな相談の仕方をしていませんか?

 

●2週目の放送12月14日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
努力の方向性が間違っていると結果が出ない……というお話。

司法試験の合格を勝ち取るためにライバルから学んだことは何か?
勝ち筋を見つけること、そしてそれを信じて続けることの大切さを語っていただきました。

 

●3週目の放送12月21日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
1)忙しい大人のための効率的な勉強法とは?
最初のハードルは低く。専門書から入るとかえって時間がかかります。まずはわかっていないところの把握から。

2)大人の学びで大切なこととは?
「資格が仕事をくれるわけじゃない、あなたに仕事を頼みたい人がいるから仕事が発生する。」
星の数ほどある資格や講座。でも本当にそれ、必要ですか?

 

●4週目の放送12月28日放送予定:クリックするとお聞きいただけます

相続人がいないために国庫に吸収される遺産は1年でなんと●●●億!
お金だけでなく、生きた証を遺すことのできる寄付事業「finale」について語っていただきました。

あなたなら、自分がこの世を旅立つとき、お金をどこに残したいですか?
生きている間、どんな事業とつながっていたいですか?

ぜひ、WEBラジオのサイトに遊びに来てくださいね。

【カラーコラム】苦手な(パーソナルカラー以外)の色をどう着こなす?

ご自身のパーソナルカラー以外の色を使う場合、つまり苦手な色を身に着けたいときは、以下の点に気を付けてみましょう。

●自分のパーソナルカラーとの共通点を考える

1)スプリングさんやサマーさんさんでは、「明るい色」が似合いやすい傾向にあります。

2)オータムさんやウィンターさんであれば、 「暗い色」にすれば、違和感が出づらくなります。

3)また、サマーさんやオータムさんは「くすみ」という共通点があるので、あまり鮮やかでない色を選ぶのも手です。

4)スプリングさんやウィンターさんはにごりのない「純色」が似合いますので、くすんでいないはっきりした色は似合いやすい傾向にあります。

5)カラーコーディネイトで言えば、サマーさんやオータムさんは同系色のコーディネイトにすることで、着こなし感がアップします。

6)スプリングさんやウィンターさんは、コーディネイトにメリハリをつけることで、弱い色やくすみカラーでも「地味」に見えづらくなります。

7)その他、髪色やメイクでも、苦手な色を「似合わせる」ことはある程度可能です。


少しの専門的な知識があれば、パーソナルカラー以外の色も楽しむことはできるのです。

RISEのパーソナルカラー診断は、すべてのコースで16分類までお調べしますから、「私は●●タイプ」といっただけの知識ではなく
「私は●●タイプで、これくらいの明るさ、これくらいの鮮やかさまではいける」といった具体的に似合う範囲をとらえやすくなります。

トータルコースでは紙の資料もお渡ししますから、復習に便利ですよ!

大切なのはご自信が身に着けている色を気に入り、自信を持てるようになることです。そしてお買い物上手になれること!

ファッションやスタイルは「その人らしさ」を反映するものですから、パーソナルカラーの知識を持つことで、自分が好きな色をもっと楽しんでいただければと思っています。

【カラーコラム】コントラストのあるコーディネイトとは?スプリングさんやウィンターさんにおすすめ

こちらは「色相環」という図。美術の時間等で見たことがあるかもしれません。
色を「波長の長さ」の順に、ぐる~っと円で表したものです。

この色相環の中で、反対側にある色同士は互いを際立たせる関係にあります。

たとえば赤と緑、黄色と青紫等々。この2色の関係を「補色」といい、同時に使うことでメリハリやコントラストが生まれますので、インパクトのあるコーディネイトが完成します。

 

サロンではよく、「スプリングさんや、ウィンターさんは、コントラストのあるコーディネイトが得意ですよ~」とお伝えしているのですが、それはつまり、補色や補色に近い関係でも「派手」に見えづらいということなのです。
ですから、トップスやボトムで補色を使ったり、さし色(アクセントカラー)として補色のバッグを使うと、「華やかさ」は増せども「派手」「浮いて見える」という事態にはなりづらいといえます。※一部例外の方もいらっしゃいますので、そのあたりは細かく診断していきます。

コントラストが似合うとか、アクセントカラーが似合うとか言われたけど、どういう意味だったかな?という方は、ぜひこの「補色」という考え方をおさえておいてください(^^)

※トータルコースでは、補色を使った具体的なカラーコーディネイトをご提案したり、資料をお渡ししたりしています。

 

【カラーコラム】白は太って見える?黒は痩せて見える?いやいや!

よく、「太って見えるから白は避けているのです」という方や、「少しでもスリムに見せたくて黒ばかり着ています」という方がいらっしゃいます。

その気持ち、とてもわかります!!!
ただ、ただ!それで色を楽しめないのはもったいない~~と思ってしまうのです。

実は、太って見えるのは赤やオレンジ、ピンクといった暖色系で、これらは膨張色といわれます。また、前に進出して見えたりする作用があるので、進出色ともいわれています。

逆に青色や青紫等は収縮して見えるので収縮色、また、後ろに後退して見えるので後退色といわれています。

ということはですね……、スリムに見せたいならば寒色がおすすめということなんですね。逆に、華奢なラインが気になる方は、暖色系のお洋服がおすすめです。

★白や黒は、その人のラインを正確に見せる色とされています。黒はむしろ「重たさ」を感じさせる色なので、素材感も含め、選ぶ際には要注意です。

ときには色の特性を生かして、カラーコーディネイトしてみませんか?

【WEBラジオ更新】12月のゲストは弁護士・藤岡朗以さん~努力の方向性が大切

私がパーソナリティを務めておりますWEBラジオ「ココハナ」。

12月のゲストは、弁護士・藤岡朗以さんです。相談のプロに「上手な話の聞き方・相談の仕方」についてお伺いしました。

<ゲストプロフィール>
豊富な経験をもとに相談者さんの悩みに寄り添い、「勝ち負け」だけでなく、未来に向けた真の解決法を提案することに重きをおいていらっしゃいます。

★まこと法律事務所:https://makoto-law.com/
★finale公式サイト~終活・旅立ち支援・寄付事業~:https://finale-macoto.com/

 

 

★ラジオでは木下友子(きのしたともこ)の名前で活動しております。
カラーやメイクのお仕事では旧姓&ビジネスネームを使用しておりますので、名前が一致しませんが、同一人物ですのでご安心ください(笑)

●1週目の放送12月7日:クリックするとお聞きいただけます
相談のプロに聞きました!「上手な相談の聞き方とは?そして上手な相談の仕方とは?」

相談を受ける側の視点から…弁護士が問題解決のためにまず聞くこととはなんでしょうか?
相談をする側の視点から…さじを投げられてしまうNGな相談の仕方をしていませんか?

 

●2週目の放送12月14日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
努力の方向性が間違っていると結果が出ない……というお話。

司法試験の合格を勝ち取るためにライバルから学んだことは何か?
勝ち筋を見つけること、そしてそれを信じて続けることの大切さを語っていただきました。

 

●3週目の放送12月21日放送予定:クリックするとお聞きいただけます
1)忙しい大人のための効率的な勉強法とは?
最初のハードルは低く。専門書から入るとかえって時間がかかります。まずはわかっていないところの把握から。

2)大人の学びで大切なこととは?
「資格が仕事をくれるわけじゃない、あなたに仕事を頼みたい人がいるから仕事が発生する。」
星の数ほどある資格や講座。でも本当にそれ、必要ですか?

 

●4週目の放送12月28日放送予定:クリックするとお聞きいただけます

相続人がいないために国庫に吸収される遺産は1年でなんと●●●億!
お金だけでなく、生きた証を遺すことのできる寄付事業「finale」について語っていただきました。

あなたなら、自分がこの世を旅立つとき、お金をどこに残したいですか?
生きている間、どんな事業とつながっていたいですか?

ぜひ、WEBラジオのサイトに遊びに来てくださいね。

 

 

 

ページトップに戻る