ブログ

news ブログ

2024.12.19

ブログ

【ブログ】ベージュやブラウンのアウターがしっくりこない…もしかしたらあなたはブルべ冬さん?似合うアウター&着こなしご紹介

こんにちは!

大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。

アウターのおしゃれが楽しい季節

秋冬、そして春の初めまで、
日本はアウターを着る季節が長いですよね。


ベージュやブラウン等、黄みを含んだソフトなカラーだと
どうも肌のトーンが落ちる、顔が黄ぐすみすると思ったら……
あなたのパーソナルカラーは
もしかすると、ウィンター(ブルべ冬)さんかもしれません。

 

ウィンターさんに似合うのはこんな色

↑ウィンターさんはモノトーンや原色等のメリハリカラーが得意。

なので、ベージュやブラウンといった
落ち着いた、ナチュラルなカラーを選ぶと
その色がお顔に映りこんで、
黄ぐすみになったり、顔色が暗くなったりしてしまいます。

 

↑何はなくてもやっぱり黒が似合う!という人は、
ウィンターさんの可能性大!



↑インナーの色と明度差(明るさの差)をつけて、
パキっとした赤のコートも華やかで素敵です。

 

↑深いネイビーも、上品なイメージでウィンターさんに良く似合います。

 

マフラーやストールはコントラストをつけて華やかに

↑マフラーやストールを選ぶときは、柄のはっきりしたものがおすすめ。
ウィンターさんの都会的な雰囲気が引き立ちます。

 

↑アウターの色と合わせず、メリハリをつけるために、
明るい色を首元にもってくるのもあり!

 

↑写真の赤は、若干オレンジレッドが混じっていますが、
赤×ネイビーのクラシカルな雰囲気も大人っぽくて良いですね。

 

バッグとのコーディネイトも楽しもう

  

↑差し色コーデが得意なウィンターさん。

バッグの色とコートの色をあえて揃えず、
アクセントを加えたコーデも似合います。

 

RISEのお土産「布製の色見本を活用しよう!

 

 

RISEのお土産「布製の色見本を活用しよう!

「お店で自分に似合うものを見つけられるかな?」
 とご不安の方は、
プロによるパーソナルカラー診断を受けてみるのもおすすめです。

RISEでは、似合う色を集めた布製の見本帳をお渡ししますので、
お店で直接色みをチェックできて便利ですよ!

アウターはお値段も高めのものが多いので、
パーソナルカラー診断で自身の持てるお買い物を♪✨

==========================

大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断 OFFICE RISE


他のブログ記事も読みたいなと思っていただけたら…
全ブログ記事バックナンバーに戻る
2024年12
月の記事バックナンバーに戻る

診断結果に従うと内面とギャップを感じるというお悩み>次の記事
前の記事<
グレーのアウターが苦手…もしかしてイエベ秋さん?似合うアウターと着こなし

ページトップに戻る