===========================
ブログ
news ブログ
ブログ
【ブログ】変わりたい気持ちがあるなら。まずは“似合う”を知ることから始めませんか?
こんにちは!
大阪市内・天王寺阿倍野エリアで詳しい診断が受けられる!
パーソナルカラーサロン&メイク教室RISEの稲田です。
「なんだか最近、着る服が全部しっくりこない……」
「昔は好きだった色が、なんだか顔色を悪く見せるような気がする…」
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
私のサロンにも、
そうしたモヤモヤを抱えた方がよくいらっしゃいます。
でも、そんなときこそ――パーソナルカラー診断の出番です。
似合う色を知ることで、肌がきれいに見えたり、
顔色がパッと明るくなったり、
メイクが自然になじんで、
ぐっと垢抜けた印象に変わったり。
お買い物の失敗が減って、クローゼットの色がまとまりだすと、
日々のコーディネートも楽しくなっていきます。
でも、
私がパーソナルカラー診断の一番の効果だと思っているのは、
見た目の変化以上に――
「心が変わること」。
色は、気持ちを前に動かすチカラを持っています。
色彩心理を学んできた私だからこそ、そう実感しています。
たとえば、ある30代のお客様。
ずっとモノトーンばかりを着ていて、
「何を着たらいいのかわからない」と、半ばあきらめモード。
でも診断の結果、
明るいコーラルピンクやソフトなターコイズがとてもよくお似合いでした。
最初は戸惑っていたけれど、
後日、「勇気を出してコーラル系のシャツを買ったら、
周りから“雰囲気がやわらかくなった”って褒められたんです!」
とメールをくださいました。
また、40代のある方は、
長年の転職活動に疲れ切っていた頃にサロンへ。
診断で見つけたのは、
深みのあるブルーグリーンや、洗練されたベージュ。
「この色を身につけると、
自分に落ち着きと芯が出てくる気がする」とおっしゃって、
その後、無事に新しい職場が決まったそうです!
※どちらのお客様にも、メールの掲載許可をいただきました。
似合う色を知ることは、自分を知ることでもあります。
そして、自分を知ると、
不思議と毎日が前向きに動き出すんですよね。
「変わりたい」
「もう少し、自信を持ってみたい」
そんな気持ちが芽生えたなら、
ぜひ、パーソナルカラー診断を受けてみてください。
2006年から続く、安心してご相談いただけるサロンです。
色のチカラで、
あなたの「新しい一歩」をそっと後押しできたら幸いです。
大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断 OFFICE RISE
他のブログ記事も読みたいなと思っていただけたら…
→全ブログ記事バックナンバーに戻る
→2025年5月の記事バックナンバーに戻る
カップルで受けてくださった方の感想>次の記事
前の記事<婚活、何を着ていけば良いの?に終止符を