ブログ

news ブログ

2024.07.22

ブログ

【コラム】買い物上手な友人にモヤモヤしてた人のお話

「セールやバーゲンって人が多いし、
 ゆっくり選べないから好きじゃないんです。」

という方が、よくいらっしゃいます。

「ゆったりとショッピングを楽しみたい」
「似合うものをじっくり選んでいきたい」

「好きなお洋服だからこそ、バーゲンは……」
というお気持ち。わかります!

 

でも、中には逆のパターンもありまして

本当は安く買いたいんだけど、バーゲンだといつも失敗するんです」

「じっくり選ばないと失敗するから、買い物に時間がかかってしまって……

「この服安かってん!と友達に言われて、 
 ああ、お買い物上手な人は良いな……」とモヤモヤしていました。

というお話も、けっこうお聞きするんです。

そうですよね。それもありますよね。


バーゲンでできるなら安く買いたいけれど、
人が多い中、試着もあまりできそうにない雰囲気で、
似合うものを的確に選ぶ自身がない!って方は多いと思います。

 

ということは、
パーソナルカラー診断の出番ではありませんか!

 

似合う色を知って、似合うメイクを知れば、
お買い物がぐんと楽になるんです。

 

まずは似合わないものを視界から外すことができますし、
どうかな……と思ったら布見本帳で色を確かめればOK!


特に「合わない色」を避けられるようになって、
お買い物の成功率が格段に上がったという人は多いです。

お気に入りで似合うお洋服を
自分でどんどん選ぶことができたら、
お買い物タイムも大満足ですよね!

この夏出かけることも楽しみになるはず!

ぜひ、パーソナルカラー診断で、
お買い物上手への切符を手に入れてください。

===========================

大阪天王寺エリアのパーソナルカラー診断 OFFICE RISE


他のブログ記事も読みたいなと思っていただけたら…
全ブログ記事バックナンバーに戻る
→2024年7月の記事バックナンバーに戻る

他所で受けた診断結果にモヤモヤ。もしかして誤診?>次の記事
前の記事<
似合う色を知ることで自分の魅力がわかることがある

 

ページトップに戻る